午後から鎌倉スワニーのSaleに。
ベージュのモアレはdoll用に、アイビー柄の布はカルトナージュに。 あとは、スワロのビーズ、りぼんなど。( ![]() ![]() ![]() 昨日、○武にありました。一番安い小さいDEMELですが、しっかりしたつくりの箱です。 本当は違う箱でステキなものがありました。でもお高い。 ![]() ![]() もう長い間使っています~。 缶の蓋も良くはずれがちですが10年選手です。 以前はミニピンクッションと刺繍針など、もろもろをいれていましたが、今は手芸用の ちいさなチャームたちがいます。 ▲
by toureiff1219
| 2008-01-31 20:54
| お買い物
|
Comments(2)
ひさしぶりにランチでも~とお友達とおでかけしました。
東京駅にある「まめぐい」に行ってみたい!との事で直行。 まめぐいグランスタ店 ![]() わたしは、紫の矢羽柄とかんざし柄をえらびまして........。 中のお菓子は~ ![]() 程よい小ささで可愛いよ~。 柄選びがなかなか楽しいね~。(かまわぬの製品のようです) 大丸で見つけてビックリ。 ![]() ピエール・エルメ のミニコレクション。一番ほしくないものが 出てしまいました。 やっぱりくじ運のないわたしでした。 もう、お互い子供達も大きいのに「なんだか暗くなってくると、早く 帰らなきゃって未だに思うね」と友達と大笑いしながら帰途についたのでした。。。 ▲
by toureiff1219
| 2008-01-30 11:29
| 街へ
|
Comments(0)
ボンネットガールを赤の刺繍糸2本どりでアウトラインステッチ。
![]() ![]() K.Greenawayもリネンに赤で、アウトラインステッチをする予定にしてますが。。 ![]() これも途中で中断しています。 長女のTin缶用。(いつになったら、仕上がるのかしら~) ![]() ![]() サモさんのクロスも2度のクリスマスを通過してます。 でもこれは、サクサクとすすみました。このシマシマのソックスがかわいいね。 後姿がけなげですね~。 ![]() ▲
by toureiff1219
| 2008-01-29 00:21
| 刺繍
|
Comments(0)
赤の1色刺繍用にと思い買いました。
熱転写です。 ![]() かわいい女の子が沢山いるよ。 みんなバックシャンです。 ![]() まるで動画をみているよう・・・ ![]() 手前にあるのが、母子手帳のようなもの。サイズもまさに母子手帳サイズです。 子供の乳歯を記入する欄もあります。 うしろにあるのは、自分でつくったGreenawayのミニミニ絵本です。 ![]() HPみたいなものを見つけて、絵はコピーをして、おはなしは手書きをしました これは、100均に売っていた手帳で、雰囲気が似ているので使いました。 ![]() ちいさいお人形もいっぱい描かれていて、じい~っと見入ってしまいます。 当時のファッションも勉強になります。 ▲
by toureiff1219
| 2008-01-28 11:30
| 本
|
Comments(2)
高島屋のリニューアルセールやっていたのね~。
知らなかった。 とても混んでいました。 お人形用のモヘアを買いに、手芸売り場に直行です。 途中、気になるクッションカバーを発見です、しかもお手ごろ価格。 ![]() モヘアとカルトナージュのキットを購入しました。 そのフロアーには、アンテイークのお店があり、そこには、小ぶりのdollがいました。 もうすこし良く見たら、額に入っている古い刺繍が2点あり、Union Jackのステキな刺繍 も置いてありました。 いい感じで年をかさねていました、その作品。 ▲
by toureiff1219
| 2008-01-26 20:44
| お買い物
|
Comments(0)
![]() ~りんごケーキ~ 紅玉りんご 中2こ たまご M1こ サラダオイル 50cc ブラウンシュガー 30g 小麦粉 100g シナモン 小さじ半 ベーキングパウダー 小さじ半 重曹 小さじ半 塩 ひとつまみ レーズン クルミ レーズンとクルミは好みの分量で。 ![]() More 作り方~ ▲
by toureiff1219
| 2008-01-25 15:32
| お料理
|
Comments(0)
またまた昔の作品。
だいぶ昔にお友達に誘われて、週に1回刺繍教室に。。 誘ってくれたお友達は、以前イギリスにいてそこでもステキな作品をつくっていたのです。 彼女は、もう刺繍はしないみたいなの~「もう~眼がダメだわ~細かいものをみていられないのよ~」と、もったいないことを言うのです。 センスもあるし、技術もあるのに~。 今、当時誘ってくれた彼女に私は感謝しています。 だって、老後のたのしみをひとつプレゼントしてくれたのだもの。 ありがとう!○っちゃんママ☆☆☆☆☆ 総体的に今のものではないような雰囲気ではありますが~そこのところは気にせず。 ![]() アッシジ刺繍 ![]() ![]() ![]() ![]() 花を持つインディオ ![]() ハーダンガー 懐かしいです。(ちなみに彼女は、ピアノカバーをハーダンガーでつくっていました) ▲
by toureiff1219
| 2008-01-25 11:30
| 刺繍
|
Comments(0)
本棚を整理していたら、懐かしい絵本を発見したよ。
![]() 次女の落書きもそのまま。。。 ![]() シャーロット・ゾロトウの ~ねえさんといもうと~ ![]() 大好きな絵本です。 娘達は、洋服の貸し借りをしたり、ときどきシングルのベッドに二人でいっしょに寝たりして なにやら姉妹だけのおしゃべりを(母にはないしょのはなしかい?)しているみたい。 ま~けんかもするけれど(あたりまえです)。 親がいなくなったら、お互いのパートナーとなかよく、健康に気をつけて、生きていくのだぞよ! ![]() ▲
by toureiff1219
| 2008-01-24 17:15
| 生活
|
Comments(4)
|
カテゴリ
全体 思いの一滴 助け合いジャパン 猪苗代湖ズ RISE AGAIN JAPAN iDEA FOR LiFE Pray for Japan doll 布花 刺繍 手仕事 編み物 街へ 猫 お買い物 本 お料理 音楽 生活 絵 映画 Royal de Luxe いろいろ その他 海 以前の記事
2019年 01月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 フォロー中のブログ
リンク
最新のコメント
ライフログ
戦国時代の京都を歩く
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||